各教室の取り組み
各教室の取り組み
-
- 2025.06.23【中1】お子様の「できた!」を大切に。当塾の“習得主義”について
-
- 2025.06.20定期考査対策から、勉強のやり方を考える
-
- 2025.06.19中2の壁を突破!平均点差37点!夢野南教室で見えた“成長の瞬間”
-
- 2025.06.14【小学生】理社の勉強にも意欲的に!
-
- 2025.06.13中学生に向けて「学ぶ力」の土台づくり ― 久保田学園の小学生指導
-
- 2025.06.11小学生にもある反抗期。子どもを動かす“第3者の力”
-
- 2025.06.09ともに見つめ、ともに育てる-「懇談」に込めた想い
-
- 2025.06.06開校1周年!特別キャンペーンのお知らせ
-
- 2025.06.03躍進の2年生!課題考査のご報告
-
- 2025.06.02【中1】模擬中間考査を実施しました
-
- 2025.06.02久保田学園の期末考査対策
-
- 2025.05.29三位一体でお子さまを育む ─ 夏の保護者会を開催しました!
-
- 2025.05.29【中2】期末考査対策・無料体験受付中!
-
- 2025.05.29学習法指導は勉強を楽にする!
-
- 2025.05.25久保田学園の週末活用法
-
- 2025.05.20定期考査は振り返りが肝心!
-
- 2025.05.19【中1生対象】初めての期末考査準備セミナー開催!
-
- 2025.05.16【小5.6対象】算数トレーニング教室を開催します!
-
- 2025.05.15定期考査で目標達成するために
-
- 2025.05.15【小6】中学に向けての算数を強化中!
-
- 2025.05.14【2025年版】保護者様から見る、舞子霞ヶ丘教室の良いところ
-
- 2025.05.13参加率9割以上!日曜日の久保田学園は、大盛況!
-
- 2025.05.13「できる」まで寄り添う学習空間~久保田学園は日曜も開館!~
-
- 2025.05.09テスト対策を通して成長を!
-
- 2025.05.06開校1周年 明石大久保教室 新学期入塾・無料体験受付中!
-
- 2025.04.30久保田学園の定期考査対策
-
- 2025.04.29【新中1】英語ができるようになる
-
- 2025.04.27【2025年版】お子様から見る舞子霞ヶ丘教室の良いところ
-
- 2025.04.20【中1】「できたつもり」をなくすために
-
- 2025.04.10入塾してから伸びる塾であるためには