北鈴蘭台教室(小・中学部)
北鈴蘭台教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ
2025.5.25
久保田学園の週末活用法
久保田学園北鈴蘭台教室のHPをご覧いただきありがとうございます。
今回は久保田学園の週末の取り組みついてご紹介させていただきます。
久保田学園は日曜日も開館!
久保田学園は、基本的に日曜日も開館しております。
自習や欠席補習はもちろんですが、週末の時間を利用して様々なイベントを実施しております。
【小学校5・6年生対象】算数トレーニング教室
「計算ミスが多い」
「計算に時間がかかる」
「文章から式を作るのが苦手」…など
高学年になると、算数に対するこうしたモヤモヤを抱えるお子さまが増えてきます。
この教室では、基本的な計算力の強化はもちろん、文章題や図形など、つまずきやすい単元についても扱います。
5年生は、これから割合や速さなど、お子さまがつまづきやすい重要単元に入る前に計算力の向上を。
6年生は、割合などの重要単元の振り返りのためにこのようなトレーニング教室を開催しております。
【中1対象】初めての期末考査準備セミナー
中学校生活が始まり、早くも初めての期末考査が近づいてきました。
中学1年生にとっての期末考査は、「勉強の仕方」がわからずに不安になりがちな最初の関門です。
・何から手をつければいいのかわからない
・ノートは取っているけれど、テスト勉強にどう活かせばいいのかピンとこない
・どれくらい勉強すればいいのかわからない
・どれくらいの成績を取ればどのくらいの成績が取れるかわからない
こうした悩みは、これから定期テストに向き合っていく上で多くのお子さま・保護者の皆さまがぶつかるものです。
その一方で、この「最初の期末考査」こそ、学習習慣と成功体験を作る絶好のチャンスでもあります。
久保田学園 北鈴蘭台教室では、そうした中1生を対象に、期末考査準備セミナーを開催します。
このセミナーは、単に対策プリントを配布して解かせるだけの単純なものでも、ただ授業を行うものでもありません。
・学校ではどのように過ごすべきか
・いつごろ、何から手をつけるべきか
・ワークの効果的な進め方
・テスト勉強をするうえで重要な考え方
・テストに向けた計画の立て方
などといった内容を通じて、小手先のテクニックではなく、テスト勉強の土台となるあり方・やり方・考え方などを育てます。
市内有数の進学実績
このように授業に加えて、上記のようなイベントや対策を行うことで、小学生から学習に必要な力を育みます。
6月入塾生・体験生募集中!
上記の2つのイベントは、塾にお通いでない方でもご参加いただけます。
内容が少しでも気になった方は、ぜひごの機会にご利用ください。
また、上記のイベント以外にも6月体験(3回まで無料)も実施しております。
どうぞお気軽にご相談・ご見学にお越しください。
お子さまの「これから」を一緒に考えるきっかけになれば幸いです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。