教室案内
西神南教室からの新着情報・お知らせ
2022.7.10
【中2生】1学期期末考査を振り返って
期末考査結果
今回は中学2年生の期末テスト結果をご紹介させていただきます。
塾生平均は以下の通りとなりました。
※美術と保体は100点満点換算にしております。
1学期中間考査と比べて、全科目上昇しております!
これは子どもたちが、中間考査での自分の反省点を見つけ、そこを改善したからだと思います。
もちろん我々スタッフも、問題を分析し、常により良い対策授業となるよう日々取り組んでおります。
やはり最も重要なことは、結果から反省し、次の目標に向けて、どう改善するかではないでしょうか。
夏休みでするべきこと
中学生の次の目標は8月末の課題実力考査、9月末の中間考査になると思います。
中間考査のためには、2学期の予習をすればアドバンテージになりますし、
実力テストのためには、1学期(中2生なら中1内容、中3生なら中1,2の内容)の復習が欠かせません。
また、英数に関しては1学期の内容ができていないと2学期の内容も当然難しくなってきます。
そのため、学校がなくなりいつもより時間ができる夏休みに、どれだけこれまでの復習ができるかが重要になります。
夏休みでこれまでの復習をし、苦手が無い状態で2学期を迎えるのか、
せっかく身に着けた1学期の内容をほとんど忘れた状態で2学期を迎えるのか。
全て夏休みの過ごし方にかかってきます。
夏休みで1学期の内容を忘れ、そのため2学期の内容も理解できず、テストの点も悪くてモチベーションも下がってしまう、、
これは本当によく起こってしまうケースです。
夏休みの時間の過ごし方が今後の勉強の命運を分けるといっても、なんら過言ではないのです。
夏期講習の割引適応が7/17(日)までです!!
大事な夏休み。久保田学園では、これまでの復習を重点的に行い、中学生は2学期の内容も先取りで行います。
また、昼から夜まで開館しているため、いつでも自習室をご利用でき、勉強時間を確保できます。
この夏休み、苦手をなくし、これまでの積み残しをなくし、2学期良いスタートが切れるよう、
我々スタッフが全力でサポートさせていただきます!
詳細は教室までお問い合わせください。
紹介割が7/17(日)締め切りです!
夏期講習をお考えの方はお早めにお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております。