• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西神中央教室(小・中学部)

西神中央教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2022.9.22

模試の結果から見える夏の成長

夏休みも終わり、この春から夏までの成果を測る模試をお子様たちに受験していただきました。

中学生は、4か月でここまで変わります。

久保田学園では、日々の授業で勉強を教えることはもちろん、個別懇談会やご家庭でのお電話で、お子様の学習状況を改善することにも努めています。以下は、4月の模試と8月の模試を比較し、しっかり成績改善出来たお子様の例をご紹介します。
※数字は偏差値です。あくまでざっくりとした目安ですが、この偏差値は55で中学校では上位30%~40%程度、60で上位20%~30%程度、65で上位10%程度の方が多いです)

中3 Aさん 数学が66→74、5科が69→74にアップ
中3 Bさん 英数国が7ずつアップ、理社が6ずつアップ、5科53→60にアップ。
中2 Cさん 英語が51→58、数学が56→65にアップ。
中2 Dさん 国語が57→68、理科が51→65、社会が48→66、5科が56→66にアップ。
中1 Eさん 理科が49→60,全科が52→60にアップ。

小学生は基礎を、使いこなせるようになるまで指導。

小学生も多くのお子様が成績向上しています。(数字は偏差値です。受験者層が違うため、偏差値は中学生より、算数・国語は低く出ています)

・Fさん 算数が46→63、国語が53→62にアップ。
・Gさん  算数が51→60、国語が44→57にアップ。
・Hさん 算数が53→61、国語が57→68にアップ。
・小6算数の偏差値が塾生平均して3.5アップ。

西神中央地域は中学校の考査問題の難易度が高く、知識問題のみならず思考力を必要とする問題も出題されます。
一方で、思考力問題と言えど、紐解いてみると、基本事項をいくつか組み合わせている問題も多いのです。

だからこそ、小学生段階では中学校では困らないように、基礎を使いこなし、出来るようになるまで指導しています。

<取り組んだこと>
・算数は、ノートの使い方を通して、1つの知識を活用する思考と処理を指導。
・国語は語彙力を身につける方法、読む際の解釈の仕方に対する指導。
・定着するまで前向きに取り組めるよう、1人1人にしっかり目をかけ、声をかけること。
・模試に向けて自分で決めた目標と行動を、継続して取り組めるようにアドバイス。

大変シンプルで当たり前のことですが、「定着するまで」の継続はなかなかできません。
だからこそ継続出来た生徒の成績が急上昇しているのです。

勉強という手段を用いて、お子様自身を強く、賢く育てる

久保田学園は、勉強という手段を用いて、お子様自身を強く、賢く育てる指導がウリです。

今回成果が上がったお子様は、前回の模試が返ってきたときに、学習を見直して改善を重ねてきたからだと思います。今回はうまく成績が取れなかったお子様には、次の目標に向け、折れずにしなやかさを持って、結果から見えた課題を乗り越えていただけるよう、サポートしてまいります。

現在秋の体験講座を募集中です。体験講座では、
・体験授業を2回まで受けられます。
・弱点診断テストを受けられます。その結果から見える、お子様の伸ばしどころや伸ばし方などを見つけ、学習状況を改善するためのアドバイスを行います。

大切なことは、お子様が伸びているかどうか。そのための第一歩としてご利用ください。

一覧へ
ページのトップへ戻る