• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西鈴蘭台教室(小・中学部)

西鈴蘭台教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2024.6.24

星和台中学、鈴蘭台中学の皆さんへ

当教室のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は中学3年生6月実力結果です。さらにその上昇具合のご報告になります!

星和台中学、鈴蘭台中学共に上位20%の過半数を久保田学園生が獲得!!

この度、当塾の塾生が上位20%の過半数を獲得してくれました!
どうして当塾だけで上位の過半数を占めることができたのでしょうか?
賢いお子様がただ集まっているからでしょうか?
確かに当塾は賢いお子様、頑張れるお子様が集まっております。
しかし全員が初めからそうだったわけではありません

久保田学園で確かに上がる、成績

今回の実力テストの中で、いくつかの成績をご紹介します。

実力テストは、少しの期間勉強しただけでは上がりません
最低でも3ヶ月、長いときは1年近くの頑張りが必要です。
今回着実に成績を伸ばした生徒たちは、絶えず努力をしてきた子たちです。

彼らは何故頑張りを継続できるのでしょうか?
それは当塾の指導システムにあります。
そのうちの1つが、できるまで繰り返す「テスト」です。

テストはできるようになるまで徹底的に寄り添います!

当塾のテストの噂を耳にされた方はおられるでしょうか?
「テストが多い」
「再テストがある」
「テストが難しい」
などお聞きになったことがあるかもしれません。それらの多くは間違いではありません。

ここで注意すべきことは、ただやるテストが多いだけではお子様の成績は上がらない、ということです。
テストがあるだけでは、努力を継続することもできるようになりません。
当塾は、テストをしただけには絶対になりません!
テストを通して、お子様ができるまで徹底的に指導いたします!

まずは、わかりやすく楽しい授業で学習へのモチベーションを高めます。
だからこそ、お子様は楽しく塾に通い続けることができます。

そして、テストを通してわからないところの指導を徹底します。
テストを1回でクリアできなかった場合も、再テストを通して苦手の確認を徹底します!
これらのテスト・再テストをクリアしていく中で成績が上がります。

こうして、努力が報われたお子様は学習に対して前向きになれます。
これらの成功体験を通じて、継続して努力できるようになるのです。

楽しくて頑張れる、久保田学園の授業

当塾は楽しく頑張れる環境が整っております。
これは当塾が自信をもってお勧めできます!
ぜひ一度、当塾の授業をご体験ください!

一覧へ
ページのトップへ戻る