• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西鈴蘭台教室(小・中学部)

教室案内

  • 西鈴蘭台教室(小・中学部)

    TEL.078-595-1454

    受付時間:15:30~20:00

  • 2025年度時間割
  • 所在地
    〒651-1132
    神戸市北区南五葉1-3-19 シャトータカラ1F
    最寄駅
    神戸電鉄西鈴蘭台駅(改札を出て東へ徒歩1分)
    主な対象 小学校
    小部東、小部、星和台、南五葉、北五葉、鈴蘭台、藍那、君影
    主な対象 中学校
    星和台、鈴蘭台、小部、押部谷、桜ヶ丘 ※ 中華同文、神大附属、他私立小中学の方は最寄の教室にお問い合わせください
  • Google Map

西鈴蘭台教室(小・中学部)教室長の紹介

  • 多田 真隆

    北区並びに西鈴蘭台地域の皆さま、久保田学園西鈴蘭台教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。教室長の多田 真隆と申します。私は小学5年生から高校3年生までの約7年間を久保田学園で過ごし、兵庫高校・神戸大学への進学を久保田学園で叶えました。私自身北区で生まれ育ち、北区での指導経験もございます。
    私が指導の上でまず大事にしていることは、お子さまが笑顔で元気に日々を過ごせることです。勉強を頑張りたいという気持ちは、そのうえで初めて芽生えるからです。そのため、お子さまの微細な変化にも目を光らせ、違和感があればすぐに声をかけます。そうするなかで信頼関係ができていくからこそ、お子さまは厳しい勉強にも思い切って挑むことができるのです。
    ただ入試への学力をつけることのみならず、その後の人生においても活躍できる人間力をも育むのが久保田学園の指導です。そのためにはお子さまの自立が必要であると考えております。お子さまが勉強を通して自立し、そして将来の挑戦に自信を持って立ち向かえるようにスタッフ一同精一杯サポートいたします。
    まずは体験授業や学習に関するご相談だけでも構いません。お気軽に教室までご連絡ください。スタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

西鈴蘭台教室(小・中学部)講師の紹介

  • 森川 拓海

    <教室長からの紹介>
    主に文系科目を担当。日本人英語学習者の言語認知について研究をしていたこともあり、それを活かした言語の本質から考える授業を展開する。
    生徒の目線になって細やかな指導をすることをモットーとし、そのために努力をし続ける森川先生の指導は、きっと皆さんのためになるはずだ。 また疲れたときは森川先生と話をして癒される生徒も多い。
  • 藤原 大地(エリア長)

    <教室長からの紹介>
    北区・西区エリア長で、久保田学園全体の運営も統括する。 兵庫高校生時代は生徒会長・応援団長・ラグビー部の三足の草鞋を両立していた。 5科目すべての受験指導と、高校進学だけでなく将来を見据えた進路指導で、毎年多数の成績向上者・高校合格者を輩出。 プライベートでは3児の父として、子育て奮闘中。

西鈴蘭台教室の2025年度高校入試合格実績

長田・兵庫・神戸高校へ、13名が合格!
公立高校進学者のうち、40%以上長田・兵庫・神戸高校に進学!
鈴蘭台中学校・星和台中学校からの長田高校受験者は全員久保田学園生!そして全員合格
学区再編後11年連続25名以上公立トップレベル高校へ進学!
中3卒業時の全在籍生の4人に3人以上公立トップレベル高校へ進学!

長田高校

4

兵庫高校

8

神戸高校

1

御影高校

5

北須磨高校

1

夢野台高校

7

市立葺合高校

2

ページのトップへ戻る