西鈴蘭台教室(小・中学部)
西鈴蘭台教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ
2025.10.31
【11月特別無料体験受付中!】2学期中間考査の結果

いつも当塾のHPをご覧いただきましてありがとうございます。各中学校では2学期中間考査の結果が次々と返却されました。
そして5教科から実技教科まで、皆さまよく頑張っていただきました。
普段の授業からコツコツ頑張っています。
久保田学園では週に2回、英語と数学、国語(週に1回)の授業をおこなっています。
平常授業では学校よりも先取りした予習内容の授業を行っておりますが、定期考査対策授業(考査の約2週間目)になると各中学校の範囲に合わせて復習内容の授業を行います。
つまり、お子様は平常授業で予習→学校で復習→定期考査対策で仕上げ、という形で3回テスト範囲の学習をすることができます。
その結果がこちら!

普段の授業の時点で確認テストをおこなうことで、早い段階から“自分のニガテ”を把握し、定期考査に向けた勉強を長く確保することができます。
定期考査対策は英数国だけではない!!
定期考査対策では理科や社会、さらに実技教科の対策まで幅広くおこなっております。
その結果、理科・社会のみならず、実技教科においてもいい点数・順位を出しています!


どの教科も妥協しない、これが久保田学園です。
賢い人が集まる塾じゃないの?
いいえ。そんなことはありません。久保田学園へ入塾し、勉強法を身に着け、コツコツと勉強を続けることで成績を伸ばしております。
久保田学園には賢いから入塾するのではなく入塾するから賢くなっている生徒が多数いらっしゃいます。
今回はそんな生徒の一例をご紹介いたします。




気が抜けない11月
11月後半にはすぐ期末考査が待ち構えております。
「中間考査、思っているよりも点が取れなかった…」「実技教科の勉強の仕方が分からない…」
このようなお子様のお声をお聞きになったことがありましたら、一度体験授業をお受けください!
11月には最大3回分の無料体験授業を受付しております。
わかりやすく楽しい久保田学園の授業をぜひご体験ください!
以下より、ぜひともお申込ください!!





