• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

兵庫中央教室(小・中学部)

兵庫中央教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2022.7.16

久保田学園の宿題は多い?

いつも当塾のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
現在、夏期講習のお申し込みを受け付けておりますが、宿題に関してよくご質問いただきます。

今ここに「多くありません」と書いたところで、本当のところはどうなのかわからないと思いますので、今回は小学5年生に聞いてみました。
もちろんお子様によって宿題にかかる時間や感じ方は異なりますので、一概には言えませんが、お子様の宿題に関するリアルな声をご覧ください。

Q1. 久保田学園の宿題は多いと思いますか。

半数弱のお子様方は「ちょうどよい」と、1/3ほどのお子様方は「やや少ない」と、その他のお子様方は「やや多い」と回答してくれました。
次に、なぜそのように回答したのかを聞いてみました。

Q2.なぜそのように思いましたか。
「やや少ない」と答えた生徒

「ちょうどよい」と答えた生徒

「やや多い」と答えた生徒

お子様によって宿題にかかる時間が異なるため、感じ方も異なるようです。
しかし、「やや多い」と回答したお子様も宿題をしっかり終わらせています。
では、そのように回答されたお子様方はどのような点に気を付けて宿題に取り組んでいるのでしょうか。

Q3.宿題をしっかり取り組むために気を付けていることはありますか。




「ちょうどよい」と回答した生徒だけでなく、「やや少ない」「やや多い」と回答した生徒も、いつやるかを決めて、塾がない日に分けて宿題に取り組んでいるようです。

分けてやれば宿題は多くない!

以上より、久保田学園の宿題は「分けて取り組めば多くない」と言えると思います。
つまり、「宿題が多すぎる」と感じるのは1日ですべてやりきろうとするからということになります。

成績を確保するうえで、毎日コツコツ勉強するというのは非常に重要なポイントだと思います。
久保田学園の宿題は、分けてすることを前提に出しています。それには、「勉強しない日を作らない」という狙いがあるのです。
小学生のうちから、このように毎日コツコツ勉強する習慣をつけているからこそ、久保田生は圧倒的実績を残しているのです。

夏期講習のお申込み、まだ間に合います。

夏休みは学校の授業が進まないため、復習・予習の絶好の機会です。
しかしながら、学校がないことが原因で生活リズムが崩れてしまう方も多いのではないでしょうか。
夏期講習で授業を受け、毎日コツコツ宿題をするという生活が1か月半も続けば、学習習慣が身につくと思いませんか。

学校の授業がストップする夏休みは、お子様の学習習慣を大きく変えるチャンスにも、ピンチにもなります。
この夏、久保田学園で「自分が変わる瞬間」を体験してみませんか?
精鋭講師陣が、お子様を精一杯サポートさせていただきます。

お電話ボタン

一覧へ
ページのトップへ戻る