• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

夢野南教室(小・中学部)

夢野南教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2023.5.20

【小学生】ノート指導の一環として、まとめノートコンテストを開催しました!!

まとめノートコンテスト開催!

当塾のHPをご覧いただきありがとうございます。
さて、今回は小学生対象に年2回行っている人気イベント「まとめノートコンテスト」のご様子をお届けいたします!

まとめノートコンテストでは、
①見直しのしやすさ等、学習効果の高いノートか
②目的のあるレイアウトになっているか
③華美になりすぎない範囲で色使いを駆使できているか
など、見た目の美しさはもちろんのこと、学習効果にまでフォーカスしてノート指導を行っています。

たかがノート、されどノート。中学生になると「ノート提出」を求められる学校がほとんどです。
そしてお子様方のノートにA+やA、Bなどと点がつけられて返却されます(表記や基準は学校によって様々です)。ノートの中身が点数化され、それがこの先入試に必要な「内申点」の一部となるのです。

とあれば小学生のうちにきちんとしたノートの取り方・まとめ方を身につけておけば中学生になってノートの点に悩まされることはないでしょう。

では、今回のまとめノートコンテストのご様子を一部ご紹介いたします。

何をまとめるの??

「今使っているノートの使い方の見直しや、日頃の学習へのフィードバック」を目的に、算数のノートを提出いただきました。
内容は人それぞれですが、次に活きるものを選んで作成していただいております。
実際に小学6年生の方に作っていただいたノートをお見せします。

お子様方それぞれの工夫が垣間見えるノートたち。
ほかにも素晴らしいノートがたくさんありました。

投票することだけが目的ではありません。

まとめノートコンテストでは、お子様方に直接ご自分以外の全員分のノートを見ていただき、良いと思うノートに投票をしていただいております。
しかし、ただ投票するだけではありません。

何も考えずただ投票してもらうのではなく、次の自分のノートに活かせそうなところをしっかり考えてもらう時間も取っております。
これは、まとめノートコンテストを通して、ノートの取り方について1つでも多く学んでほしいと考えているからです。
投票のため、そして学びをまとめるため、お友達のノートを見るお子様方の目は真剣そのものでした。
今回は、投票時にお子様にご記入いただいた「ほかの人のノートを見て勉強になったところ」も一部ご紹介いたします。

このように、他の方のノートとご自身のノートを比較する機会はあまりないのではないでしょうか。
他の方のノートを見ることで、自分のノートが「どう見られているのか」という視点も身に付きます。

学力をつけるためには、自身の学習について振り返る時間をとることは不可欠です。
しかし、小学生にとって自身の取り組みを振り返るということは非常にレベルが高いことだと思います。
だからこそ、「まとめノートコンテスト」というイベントを通して、小学生にもわかりやすく、そして楽しく、自身の取り組みを振り返る機会をとっております。
久保田学園の圧倒的実績の秘密は、ハイクオリティな授業だけではありません。
わかりやすく、楽しいイベントを通して、小学生のうちからトップ校合格に必要なことを学んでいただいているところも、その一つなのです。

表彰式まで行っています!

投票を集計しまして、投票数や久保田学園講師による学習効果の評価も加味して表彰を行っております。
また、各教室を代表するまとめノートを決定後、全教室の講師が投票し、「全教室グランプリ」も決定します。
グランプリを獲得された方には記念メダルも贈呈しております。

春期講習でたくさんご入塾いただいたこともあり、今回が初めてのまとめノートコンテストだった方も多くいらっしゃいました。
冬に開催される、次回のコンテストに向けて、モチベーションが上がっているお子様もたくさんいらっしゃいます。
引き続き、普段の授業から宿題のノートをおひとりずつ点検し、アドバイスを行っていきます。
次回のコンテストが今から楽しみです!

共にがんばる久保田学園生を募集中!

久保田学園ではノート指導にとどまらず、英検、漢検、思考力検定など、頑張るための目標がたくさん用意されております。
小学校のテストでは特に困っていないという方が、中学生になって塾に来られ模試を受験されたときに、点数に驚かれるケースが毎年多くあります。

また、定期考査の点数は悪くないけれども、内申点が思うように取れないという方も多くいらっしゃいます。
ノートの見られ方を意識し、提出物を作るだけでも、先生からの印象は大きく変わるかもしれません。

ぜひ早いうちから久保田学園で共に学び、切磋琢磨しながら成長していきませんか。
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。

お電話ボタン

一覧へ
ページのトップへ戻る