• 久保田学園とは
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西神南教室(小・中学部)

西神南教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2025.10.5

【小学生】中学生に向けて!

この度は当塾のHPをご覧いただきありがとうございます!
はや10月となり、涼しさを感じられる季節となりました。
今回は半年後には中学生になる、小学6年生の取り組みを紹介いたします!

中学生は忙しい!

中学生になると、学習する科目数が増え、それに合わせて、課題も増えます。
また、KOBE♦KATSU(コベカツ)が始まると、これまでのように夕方からゆっくりもできません。
そこで重要になるのが、小学生からの学習習慣です!

小学生は学習習慣をつける時期!

小学生から塾に通う意義は、学習習慣をつけることにあるといっても過言ではありません!
歯を磨かなくて平気という人は少ないでしょう。磨いておかないと何か気持ち悪く感じるはずです。
同じように、毎日机に向かっていないと落ち着かない。次の授業までの宿題が終わっていないのが気になる
そういった気持ちを持って中学生になれば、日々忙しい中でも学習のリズムを生み出すことができます!
中学生からつくろうとしても、日々の忙しさに流されてしまいかねません。

久保田学園では、授業を通して「わかる・できる」、そして宿題を通して「自分でできる」ように、力をつけていってもらいたいと考えています!
授業で身につけたことを、お家で机に向かって問題を解くことで自分のものとする。
そしてチェックテストによって、できるようになったかどうかを確認いたします!

大事なことは、✕を✕のままにしないこと!

特に小学6年生は、この2学期から授業の20分前にお越しいただいております。
その中で宿題のチェックと、難しかったかなと思われる問題の解説をテスト形式で行っています!
習ったことがしっかりと自分でできるようになること、これが中学校の学習での一番の武器になります!
生徒たちからは次のような声が上がっています!

体験授業を受け付けております!

一覧へ
ページのトップへ戻る