• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西神南教室(小・中学部)

西神南教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2024.1.31

【新中1】中学生でスタートダッシュを切るために

久保田学園西神南教室のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、新中1(現小6)になり、中学生でスタートダッシュを切るために、必要なことをお伝えします。

楽しく、学習の足腰を鍛えよう

中学生を迎える前に、正しい学習姿勢を身につけておきたい。
正しい学習姿勢とは、学習のやり方、学習習慣、やればできるという自己効力感を持つことです。

久保田学園の小学生指導では、それらを普段の授業で養います。
授業では、教科的指導はもちろんのこと、学習法の指導に重きを置いております。
「勉強のやり方がよく分かっていない。」「効率が良くない。」
そんなお子様が多いのも小学生の特徴です。

小学生のうちから、「自分で学習計画を立て、学習する習慣をつける。」「正しい学習法で、やればできる自信を得る。」それが中学生になり、この井吹台地区で高得点を取りきる土台になります。
これが多くのお子様に小学生から、久保田学園に通って頂ける理由です。

宿題を利用して”わからない”をなくそう

中学生になると、勉強の量も増え、難易度も上がります。
そこで成績を上げるために最も大事になってくるのが、”学習のやり方”です。
その中でも、日々の学習習慣を作るための”宿題のやり方”が重要になります。
宿題のやり方は大きく分けて4つに分かれます。

1.宿題をしない(答えの丸写し)
2.問題を解くだけで答え合わせをしない
3.答え合わせまでしているが、間違えた問題はそのままにしている
4.間違えた問題のやり直しまでしている

1~2のやり方はもちろん、3のやり方でも成績は上がりません。
久保田学園では、小学生のうちに4の宿題のやり方ができるよう日々指導をしています。

楽しく、そして実践的な学習姿勢を身につけられる!

このように、久保田学園では「楽しく勉強の足腰を鍛える」「正しい学習法を身につける」という部分にこだわって指導させて頂いております。
それは小学生から実践的な学習法を身につけることで、井吹台中学校の難易度の高い定期考査を乗り越えていく素地を作っていくことを念頭に置いているからです。

久保田学園で、新学年のスタートダッシュ!

久保田学園では、3月から始まる新年度入塾生の募集を行っております。
保護者の方に向けては「入塾説明会」を、お子さまには「2月無料体験」を受け付けております。
新学年から通う塾をお探しの方は、ぜひご検討ください。

井吹台中学校からトップレベル高校を目指すなら、ぜひ久保田学園西神南教室へ!



一覧へ
ページのトップへ戻る