• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西神南教室(小・中学部)

西神南教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2021.10.23

【中1生】2学期 中間考査を終えて

中1生 2学期中間考査結果!

いつも西神南教室の記事をご覧いただきありがとうございます。
今回は中1生の2学期中間考査結果をご報告いたします。

井吹台中学校生
・過半数がA、Bランク以上!
・3分の2がCランク以上!
・5科目合計点数の平均が400点以上!

今回はテスト直前に学年閉鎖となり、テストに対する不安、思い通りに勉強が進められないもどかしさや、コロナに対する不安等も大きかったのではと思います。
それでも、しっかりと立派な結果を出してくれました。

大切なのは、学習習慣を崩さないこと

今回は、テスト直前に出た学年閉鎖の影響で、生活リズムや学習習慣が崩れてしまうことが考えられました。生活リズムや学習習慣は、一度大きく乱れてしまうとなかなか元に戻すのは難しいものです。
そこで、これまで通りに勉強が進められるよう、オンライン授業はもちろん、質問もできるオンライン自習室を開講しました。
合計20時間以上にもわたるオンラインでの指導となりましたが、普段通り集中して勉強に取り組む姿勢が見られて、我々も安心できました。

お子様の「自立」を目指して

今回テスト前よりも、自分で勉強する時間が多い時期が、受験期です。
部活も終わり、1日の自習時間が圧倒的に増え、それが数か月もの間続くため、自分でどう勉強するかが分かっているのと、毎回誰かの指示がないとできないのとでは、長い目で見ると非常に大きな差になります。

そのため、久保田学園では、「授業→宿題→確認テスト」を中心とした学習サイクルで、お子様の「自立」を目指して日々指導を行っております。

授業を受けて、宿題をして、確認テストを受ける、と聞くと、とても当たり前のように感じるかもしれません。
しかし、その当たり前がどのくらいのレベルでできていますか?
また、それらがつながっているという意識を持って取り組めていますか?

確認テストを目標に、集中して授業を受け、授業でやったことを宿題で練習し、分からなかったところは自分で調べたり、質問したりすることで、解けるようになる。
これは当塾のテストのみならず、学校での定期考査や高校入試、ひいてはその先のあらゆる試験においても、同じことが言えると考えています。

この「授業→宿題→確認テスト のサイクルを自分で回せるようになること」、言い換えれば「目標と現状のギャップをどうすれば埋められるか自分で考え、行動し、自らの手で目標に到達すること」、これが「自立」であると考えております。

我々、久保田学園の講師陣は、学習指導を通して、お子様の自立をサポートし続けます。

 

体験授業・お問合せは以下のバナーをクリック/タップしてください!


一覧へ
ページのトップへ戻る