• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西神南教室(小・中学部)

西神南教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2021.6.2

【中3生】実力考査対策実施中!

いつも西神南教室の記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。
中間考査が終了し、一息つきたいタイミングではありますが、中3生は6月実力考査に向けて全力疾走を続けています!
本日は中3生の実力考査に向けての取り組みをお知らせいたします!

出題傾向を把握する

まず私たちは、出題傾向を分析します。そこがスタートです。
理由は簡単です。「考査で要求されるレベルを満たさない授業は意味がない」からです。
問われる知識レベル、記述問題への対応。
必用とされる要素をまず講師が吸収します。指導歴20年以上のリーダーを中心に、中3担当講師のブラッシュアップを行います。

家庭学習に繋ぐ

分析の結果は全て授業に反映されます。
対策用教材を用いて授業を行い、「問題の癖」まで伝えます。
必要なものと、そうでないもの。講師と目線を共有し、それを家庭学習に繋げます。
授業だけで成績を伸ばそうとするのは、久保田学園スタイルではありません。
自分で考え、自分で動く「家庭学習」こそ、「自立へ向かうステップ」なのです。
授業で得たものを家庭で反復する。わからないことは解説を参照して理解を深める。それでもわからないものは質問して解決する。
そこまでできるようにするのが久保田学園のスタンダードです。

必要な補習は確実に実行する

お子様の不安がなくなり、納得いくまで対策授業を行うためには、通常授業の週2回だけでは足りない場合があります。
久保田学園では土日も含めて必要な補習はしっかり行います。(「日曜日も開館している塾」実はほとんどないのです!)
朝から教室を開館し、夜まで補習や自習を行い、できる限りのことをやっていきます。
「対策と言いながら自習だけ」というような塾ではないのです!
久保田学園の講師が考査に懸ける情熱はそんなものではありません!
ただただ授業をするだけではなく、「このテスト100点取るまでやりきるぞ!」というような小さなイベントも実施します。
みんなで気持ちを高め合いながら、時には笑いながら、協力して勉強していきます。
闇雲にいろいろなものに手を出すのではなく、何度も繰り返し、徹底的にやる。
これを身に着けて頂けるように意識して指導しています。
ただ補習授業をするだけならどの塾も同じです。
大事なのは授業でやり方を身に着けて、自習の姿勢が変わることです。それは成績向上に直結します。そこを指導するのが久保田学園です。
それこそが他の塾に負けない重要なポイントです!

久保田学園は頑張る皆さんをお待ちしています!

いかがでしたでしょうか。
久保田学園の授業、皆さんも体験してみませんか?
定期考査対策は来週で終了してしまいますが、もうすぐ夏期講習が始まります!
定期考査対策同様、心を込めた授業を準備して、教室で皆さんをお待ちしております!

夏期講習・その他お問い合わせは以下のバナーをクリックしてください!

一覧へ
ページのトップへ戻る