ニュース
名物の「宿泊研修」が復活しました!!
EDUFUSION GROUPの採用ページをご覧いただきましてありがとうございます。
当グループでは、代表メッセージでも書いている通り、「講師自ら学ぶことが子どもたちの成長につながる」という考えを大切にしております。
そのため、年間大小60回を超える研修を行っておりますが、その中でも最も大きな研修の一つが、夏の宿泊研修です!
コロナ前は宿泊研修を行っていたのですが、コロナ禍では開催ができなくなっておりました。
しかし今年、ついに宿泊研修が復活しました!!
当グループの本質とも言える宿泊研修。
今回はその一部をご紹介したいと思います。
今回のメインテーマは「生徒コーチング」と「保護者面談」。
キャリアごとに大きく二分し、実施しました。
研修課より今回のテーマに沿った基本知識や理論、成功事例についての座学。
座学が終われば、あとはひたすらロールプレイ!
生徒と同じく、やったからOK!ではなく、できるようになったらOK!という「習得主義」に基づき、
できるようになるまで、ロールプレイとフィードバックをひたすら繰り返します!
午前中から約7時間にわたる研修も終わり、あとは懇親会のBBQへ!
夏期講習の労をねぎらうとともに、スタッフ同士の親睦も深まりました!
いかがでしたでしょうか。
EDUFUSION GROUPでは、「講師の成長なくして子どもの成長なし」という考えのもと、
業界最高水準の研修体制を整えております。
それも、多くはただオペレーションができるようになるための研修ではありません。
プレゼンテーションやコミュニケーションといった、もっと包括的であらゆるものに応用が利く、本質的スキルを身につける研修です。
講師も子どもも、互いに成長し続けられる環境。
これが当グループが最も大切にしていることの1つです。