• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

舞子台教室(小・中学部)

舞子台教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2016.1.14

今年もよろしくお願いいたします。

本年も久保田学園舞子台教室を、どうぞよろしくお願いいたします。
新年がスタートし、今年も良い1年にできるよう、今年1年の目標はしっかり決めて1年を過ごしたいですね。
しかし、目標を立てても3日坊主で終わってしまう、
やる気が続かず途中で断念してしまうということは
誰にでもよくあることだと思います。
3日坊主を返上するには!?

ですが、大きな成果を出している人は、3日坊主で終わらず成果がでるまで継続して実行しています。
やる気がなかなか起きずに実行できない状態を、うまく克服する方法について、今日はお伝えしたいと思います。
モチベーションは気分次第。

人はその日の気持ちで一日の過ごし方が大きく変わってしまいます。
『今日はやる気が出ないから明日にしよう。』
『部活で疲れたから今日はもう寝よう』など、その時の気持ちでや状態に大きく左右されてしまいます。
やる気やモチベーションが低い時でも
うまく自分のやる気が上がって
集中して勉強に取り組める方法は
無いのでしょうか?
実はあるのです。
いつの間にかやる気満々になる方法!

こんな経験ありませんか?
部屋が汚すぎて掃除をする気になれないが、しぶしぶ掃除を始めます。
するといつの間にか掃除が楽しくなり、掃除に没頭したことはありませんか?
実は人間は行動をしている内にやる気が出てくる生き物なのです。
何かをやっているうちに没頭し、 いつのまにかやる気満々の状態になっている。
やる気にも「慣性の法則」が働く!

物理学には「慣性の法則」というのがあります。
一度動き始めたら、その動きを維持しよう法則です。
だから一度走り始めた新幹線は、止まるまでに時間がかかるのです。
実は行動にも慣性の法則があります。
動き始めたら止まりません。
その動きを維持しようとします。
それがやる気です。
やる気によって、その動きを維持しようとしています。
行動すれば、やる気が出ます。
ですので、何より
「まずは行動する」こと
を、意識してみてください。
実際の勉強の場面では。

勉強面に置き換えるなら、なかなかやる気が起こらないときは、
まず単語練習や基本計算など取り組みやすく簡単なことから始めましょう。
やっている内に集中力が出てきたら、
それから応用問題などの宿題に取りかかりましょう。
やる気は自分でコントロールできるようになると日々の取り組みが格段に変わってみます。
行動しないと余計にやる気がなくなり、悪循環に陥ってしまいます。
今の自分は集中できていないな、と感じたら、何か簡単なことからまずは行動をしてみてください。
成長を実感できる一年に!

在塾生の皆さんが、
「去年の自分とは変わった!成長した!」
と実感できる一年になるよう、講師一同
、全力で応援して参ります。
そしてこれから塾のある生活をご検討中の方はぜひ久保田学園の1月11日から開講の「1月冬期講習」をご受講ください。
久保田学園は、お子さまの意欲を本気で応援します!

冬期講習

一覧へ
ページのトップへ戻る