ニュース&トピックス
イベント・講習・キャンペーン
2025.6.2
【ご報告】久保田学園が「日本漢字能力検定 文部科学大臣賞」を受賞しました
このたび久保田学園は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会が主催する「日本漢字能力検定(漢検)」において、2024年度 文部科学大臣賞を受賞いたしました。
「文部科学大臣賞」は、年間を通じて漢検の受検を積極的に行い、特に優秀な成果を挙げた団体(小学校・中学校・高等学校・その他団体の4部門において、各年齢層相当級以上の合格率順上位1団体)に対して贈られる、団体表彰の中で最も栄誉ある賞です。全国多数の受検団体の中から選出され、今回の受賞は当学園の学習環境と生徒たちの努力が高く評価されたものです。
■ 受賞の背景
久保田学園では、国語力の基盤となる「語彙力」の育成に力を注いでまいりました。日々の授業や家庭学習の中で、漢字の読み書きだけでなく、語彙力や文脈理解力の強化を目指す指導を継続的に行っております。
特に「考える力」を育てる久保田学園式学習法により、漢字を単なる暗記ではなく、言葉の意味を理解し、使いこなす力として身につけることを重視してきました。これらの取り組みが、多くの生徒の高得点合格と継続的な受検へとつながり、今回の栄えある受賞に結びつきました。
■ 学園の取り組み(一部紹介)
学年別の習熟度に応じた漢字学習カリキュラム
家庭学習での習熟度をはかる確認テストの開発・提供
過去問題集の実施による実践力の強化
生徒一人ひとりへの丁寧なアドバイス
■ 保護者の皆さま・生徒の皆さんへ
この受賞は、日々学習に励む生徒の皆さんの努力と、保護者の皆さまのご理解・ご支援があってこその成果です。久保田学園一同、心より感謝申し上げます。
今後も久保田学園は、「自ら考え、表現する力」を大切にしながら、ことばの力を育てる教育を推進してまいります。
◆日本漢字能力検定協会公式サイト
https://www.kanken.or.jp/kanken/
※7月ごろに表彰式と特設ページでの紹介が予定されています。