• 久保田学園とは
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

兵庫中央教室(小・中学部)

兵庫中央教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2025.11.23

【期末テストに向けて】本気でがんばりたい子が努力できる環境を。

いよいよ期末テストが近付いてきました。
テストまでの数週間、日々の授業だけでは“やりきれない課題”や“自分だけでは進めにくい単元”がどうしても出てきます。

特に、中学生にとって期末テストは内申点に直結する大切な評価タイミング
中3生はもちろん入試に直結しますし、中1・2生は1年を締めくくる3学期通知表につながります。
だからこそ、がんばりたい子が本気で勉強に向き合える環境づくりを、私たちは大切にしています。


◆毎週開催:学校ワーク大会・特別対策授業

兵庫中央教室の定期考査対策では、以下の3点で量も質もしっかりフォロー!

  • 2週間前スタート! 演習量を確保する、学校ワーク大会
  • わからない問題がすぐ聞ける、 盤石の質問対応体制
  • 学校別のテスト範囲に合わせた、特別対策授業

一人で苦戦して、時間だけが過ぎていく。
そんな状態を放置しません。

taisaku jishujishu2


◆努力が続く理由がある

ただ勉強時間を増やすことが目的ではありません。
・学習量を増やし、いろんな問題に触れること
・いろんな問題に触れ、いろんな「分からない」に悩むこと
・自学や質問、特別授業でそれらを「できた!」に変えること
この「できた!」という成功体験により、やる気と集中力が続きます。

実際に、この対策期間では、
「そうか、分かった!」
「あっ、できた!」
「あとは自分でできそう!」
そんな声がよく聞こえてきます。

この教室全体に流れている
「できるようになっていく実感」
「本気で取り組むことが当たり前の空気」
が、一人ひとりのやる気を引き上げています。


◆キーワードは、“本気の子が本気になれる場所”

私たちは、単に「塾だから勉強する場所」だとは思っていません。
やりたいからやる。伸びたいから挑戦する。
その気持ちに応えられる環境を整えています。

12月1日 からは冬期講習がスタートします。
「今、自分を変えたい」
「勉強に本気で取り組みたい」
「一緒に頑張れる仲間が欲しい」
そんな思いをお持ちの方、ぜひ一度、私たちとがんばってみませんか。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
touki

一覧へ
ページのトップへ戻る