• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

兵庫中央教室(小・中学部)

兵庫中央教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2022.9.23

久保田学園の宿題は多い?②

いつも当塾のHPをご覧いただきましてありがとうございます。

久保田学園にお通いの小学生の方は宿題をどのようにとらえているのでしょうか。
過去の記事では、小学5年生にアンケートをとりましたので、今回は小学6年生にアンケートをとってみました。

また、今回は前回の記事で紹介しました、模試のために復習する範囲を記載したプリントである「必勝シート」についても聞いてみました。
兵庫中央教室に現在お通いの小学6年生のリアルな声をご覧ください!

Q1. 久保田学園の宿題についてどう思いますか。

上記のように、ほとんどの方がちょうどよいと答えてくれました。
よく、入塾を検討されている保護者の方から宿題が多いかどうかというご質問をいただきますが、在籍されている方はあまりそのような印象を抱いてないようです。(もちろん個人差はありますが)

5年生に比べて、6年生のほうが「ちょうどよい」と答えてくれた方が多かったのは、宿題にも慣れてきて、学習習慣がついてきた証拠でしょうか。
次に、「ちょうどよい」と答えてくれたお子様にその理由を聞いてみました。

Q2. なぜそう思いましたか?



宿題に取り組むことで、日々の勉強も行いながら、その中で小学生らしく遊ぶ時間も確保できているようです。
次に、宿題に取り組む際に気を付けていることを聞いてみました。

Q3. しっかり宿題に取り組むために気を付けていることはありますか。



5年生と同様、やはり分けて宿題をするとちょうどよい量であるというのが大半の意見のようです。
また、6年生は特に、授業後に自習室に残って学校の宿題や塾の宿題を進める方も多くいらっしゃいます。
このように、授業前後や授業がない日に自習室で勉強ができる環境が整っているのも、久保田生の学習習慣をつけるために役に立っているところです。

無理のない宿題を重ねることで、学習の土台作り!

このように、久保田生は無理のない量の宿題を毎日少しずつ分けてこなしていくことで、小学生のうちから学習習慣を作ります。
また、授業では一人一人の宿題のノートを目視で点検しながら、学習法の指導も行います。

日々の学習習慣と効果的な学習法。この2つを小学生のうちから身につけることで、中学生や高校生になってからでも役に立つ学習法を身につけることができるのです。

Q4.「必勝シート」は勉強の役に立ちますか。また、どのように役に立ちますか。

次に、模試のために復習する範囲を記載したプリントである「必勝シート」についてのアンケートです。

ほとんどの生徒が模試の勉強に役立てているようです。
どのような点で役に立つと思っているのでしょうか。



宿題で学習習慣を整え、模試を目標に据えた復習で成績アップ!

以上でご覧いただいたように、久保田学園では、日々の授業では無理のない宿題を日々こなし、模試があるときには模試に向けてこれまでの復習をする機会があります。
そして、それに伴い、学習法指導を必要に応じて行います。

これが久保田学園の圧倒的な実績を支えている小学生指導のうちのひとつなのです。

また、実は今回、久保田学園についてどう思っているか、というアンケートも取りました。
この結果については次回の記事でご紹介いたしますので、お楽しみにお待ちくださいませ。

お子様の今の学力、知りたくないですか?

現在実施中の秋の体験授業では、無料体験授業を2回受講できるだけでなく、無料で「実力診断テスト」をご受験いただけます。
さらには、実力診断テストの結果を拝見して、無料で学習アドバイスをいたします。

通常、体験授業を受けていただくときに事前のテストはございませんが、今回のキャンペーン期間では「実力診断テスト」を受けていただいて、お子様方それぞれの苦手を分析いたします。さらに、その苦手分野を克服するために「どのような学習を、どのように行えばよいか」をお伝えする「学習アドバイス面談」を無料で実施いたします。
お子様だけにお伝えする形でも構いませんし、保護者様もご一緒にお聞きいただいても構いません。
神戸市で50年、トップ校合格にとことんこだわる久保田学園の学習法をお伝えできる機会になりますので、ぜひHPをご覧の皆様もご検討ください。

兵庫区・長田区にお住まいで、トップレベル高校を目指すなら久保田学園へ!

お電話ボタン

一覧へ
ページのトップへ戻る