ニュース&トピックス
イベント・講習・キャンペーン
2025.7.18
「夏休みを有意義に過ごすための」セミナーを開催しました!
7月6日(日)に「夏休みを有意義に過ごすためのオンラインセミナー」を開催いたしました。
久保田学園が53年にわたり培ってきた指導の中で見えてきた、
「夏休みを成長のきっかけとする秘訣」「作文・自由研究などの自由課題への取り組み方や計画の組み方」
などを中心に、当日は高校受験指導事業部の藤原大地と服部俊一郎が、先輩の実例とともにお伝えいたしました。
ご参加いただいた方の声をご紹介します!
ご参加いただいた皆さまのうち98%の方から役に立ったと評価をいただきました!
「どのように計画を立てればよいか」「お子様との夏休みの過ごし方」などを知ることで、保護者の皆さまも日々の学習サポートのヒントを得られたようです。
ご参加いただいた方の声を一部ですがご紹介します!
「夏休みの課題の取り組み方について、計画をしっかり立てて、この時間はこれをして、その次はこれをする!と、各時間にやることを決めて計画的に勉強をしていこうと思いました。また、勉強と遊びのメリハリを設けてみようと思いました。」(中2保護者)
「自分できちんと勉強するのでそっとしていましたが、私たちも協力しようと思いました。先輩方の体験談も参考にさせていただきます。」(中2保護者)
「先輩方の体験談を通して、「夏休みの宿題は7月中に終わらせる」という言葉の重みを強く感じました。これまでは毎年ギリギリまで宿題に追われて、結局自分の勉強が思うように進みませんでしたが、今年は計画を立てて、早めに片づけることで、後半は実力テストや入試に向けた復習に集中しようと思います。」(中3保護者)
最後に
EFG(EDUFUSION GROUP、旧・久保田学園グループ)では、高校入試だけでなくその先である大学入試やその先を見据えた指導を行っております。
そのために、お子さまが自ら考え、学び、行動できる「自立した学習者」を目指して、講師・保護者・生徒が三位一体となって成長していける協育空間を目指しています。
その一環として、保護者の皆さまにもご家庭でのサポートのヒントをお持ち帰りいただけるよう、定期的にセミナーを開催しています。
「夏休みに苦手箇所をはっきりさせたい」「計画的に学習を進めたいけど何からすればいいかわからない」などお悩みがあれば、ぜひお気軽に最寄りの教室までご相談ください。
また、久保田学園を“お試し”できるイベントもご用意しています。合わせてご検討ください!
【以下のバナーをクリック/タップして、イベントの詳細をご確認ください!】
まずはお試しにテストで自分の力を見てみたい方はこちら
久保田学園をお試しに体験したい方はこちら