ニュース&トピックス
イベント・講習・キャンペーン
2025.11.3
中3最終保護者会&私立高校説明会を実施しました
11月2日(日)、久保田学園では「私立高校進学説明会」 および 「中3最終保護者会」 を開催いたしました。
進路決定の大切な時期を迎える中、たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
私立高校進学説明会
久保田学園では、お子さま一人ひとりの進路選択を支援するために、年間を通して進学説明会を実施しております。
7月には「トップレベル公立高校説明会」を実施し、11月は「私立高校進学説明会」を実施いたしました。
当日は、各私立高校の先生方より、各校の魅力・教育方針・学習環境の特色 や、
次年度から始まるとされている 授業料無償化制度などについてご説明いただきました。
生徒・保護者の皆さまにとって、高校ごとの違いや将来の進路イメージをより明確にする機会となったようです。
中3最終保護者会
同日15:30~17:10には、当塾にお通いの中学3年生の保護者の方を対象に「最終保護者会」 を実施いたしました。
この保護者会では、残り130日で伸びる久保田学園生の学習方法や、今後の進路選択における留意点などをお伝えいたしました。
また、高校入試はゴールではなく、次の学びへのスタートです。高校進学後は大学入試に向けた準備期間となります。
多様化する大学入試制度に対し、高1からできる大学入試準備や、高校生活で気をつけておきたいことなどについてもお話させていただきました。 これらは高3まで指導させていただく、EFG(EDUFUSION GROUP、旧・久保田学園グループ)だからこそお伝えできるものと思っています。
最後に
EFG(EDUFUSION GROUP、旧・久保田学園グループ)は、学力と人間力の成長を通して、自立心の形成を大切にしています。
今後も、入試後も高校・大学入試へとつながる力を育てるため、自ら考え、行動し、学び続ける「主体的学力」を養う。与えられる学びだけではなく、自ら人生を動かしていくための学びを提供して参りたいと思います。
引き続き、教室・ご家庭・生徒の三位一体となって取り組んで参ります。ご家庭でのご協力・温かいお声かけをよろしくお願いいたします。
*以下は高校部の仲野と、小中学部の塔筋がお届けしているシーンです*




