• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西神中央教室(小・中学部)

西神中央教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2025.6.23

【中1】お子様の「できた!」を大切に。当塾の“習得主義”について

当塾のHPをご覧いただきありがとうございます。今回は、中1生の取り組みと当塾の習得主義についての記事になります。

「わかった」から「できる」へ

お子様が中学生として新たなスタートを切るこの時期。学習のつまずきは、小さなことでも積み重なると大きな壁になってしまいます。
だからこそ、私たちは“その場しのぎの理解”ではなく、「わかった!」を「できる!」に変えることにこだわっています。

“習得主義”とは?

当塾では、授業をただ「受けて終わり」にすることはありません。
学んだ内容が確実に身につくまで、丁寧にサポートを行う――それが私たちの掲げる“習得主義”です。

具体的には:

  • 授業後の補習対応
    → 授業内で理解が不十分だった内容は、その日のうちにフォロー。わからないまま帰らせることはありません。どうしてもその日は残れない場合は、別日でのフォローを実施。

  • 別日での呼び出しフォロー
    → 定期テストや習熟度に応じて、必要なタイミングで個別対応の補講を実施します。

  • 繰り返し学習による知識の定着
    → 一度学んだ内容を繰り返し復習し、「できた」と自信をもって言える状態へ。

これらの取り組みを通して、お子様が「わからないままにしない」環境づくりを徹底しています。

■ 中学1年生の今だからこそ、大切にしたい「基礎の積み上げ」

中学1年生の学習内容は、これからの3年間の土台となる大切な基礎です。
ここで「できた」という小さな成功体験を積み重ねることが、学習に対する自信と意欲につながります。

保護者の皆さまが「塾に通わせてよかった」と感じていただけるよう、
私たちは“お子様一人ひとりと向き合うこと”を何よりも大切にしています。

夏期講習のお問い合わせはこちら

夏期講習前につまりどころを診断!のびしろ発見テストのお問い合わせはこちら

夏期講習前の体験授業のお問い合わせはこちら

一覧へ
ページのトップへ戻る