• 久保田学園について
  • 指導方針・内容
  • 教室を探す
  • 入試を知る
  • 合格実績・体験記

西鈴蘭台教室(小・中学部)

西鈴蘭台教室(小・中学部)からの新着情報・お知らせ

2024.5.15

お子さまの学力、正確に把握できていますか?

いつも当塾のHPをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
タイトルにもありますが、お子さまの学力を正しく把握できておりますでしょうか。
実は学校のテストだけでは学力を測るのは難しいのです。

突然ですが、この問題にすべて正解できますか?

小学4年生から小学6年生を対象にこれまでの復習として簡単な計算問題を作ってみました。
全て正解できるでしょうか。

※答えはこの記事の最後にございます。

学校のテストと塾のテストの違い

当塾にご入塾をご希望の方には、入塾テストをご受験いただいております。
基本的には学校で受けられるテストよりも点数が低くなる方が多いので、苦戦されるお子さまが多くいらっしゃいます。(80点、90点などの高得点でないと入塾できないわけではございません。)

「学校のテストでは100点しか見たことなかったのですが…」

「定期考査ではいつも上位にいるんですが…」

「そんなに難しいテストなんですか?」

など、驚きの声をいただくことも少なくありません。

実際、難易度は低くはないのですが、点数が低くなる原因は問題の難易度の高さだけではないと考えています。学校のテストと塾のテストの内容の違いがこの点数差を引き起こしています。

小学校の算数と国語を例に取り上げます。(お通いの学校による部分もございますので、参考程度にお読みください。)

算数の場合 「単元ごとに学習するか、複数単元が混ざったものを学習するかの違い、復習頻度の違い」
小学校の算数の授業は基本的に教科書に沿って進みますので、単元ごとに学習します。ひとつひとつの単元を丁寧に学習しますが、その反面、単元が入り混じった問題を解く機会や、少し前に学習した単元を学習する機会は塾に比べておそらく少ないでしょう。
塾のテストでは、複数の単元の知識を組み合わせたものや少し前に学習した内容からも出題されますので、各単元の浅い理解だけでは正解できない問題もございます。
この記事の最初に掲載した問題が1問でも解けなかった場合は、ほかにも以前に学習した内容をお忘れになっている可能性があります。

国語の場合 「一つの作品を読み込むか、初見の物語文や説明文を読んで問題に答えるかの違い」
学校の授業では教科書に載っている作品を数時間かけて深く読み込みます。それに対して塾の授業やテストでは、初見の文を時間内に読み、理解し、問題に答える練習を行います。
これだけで求められる力が大きく異なることがおわかりいただけるかと思います。
普段から初見の文を読む練習をしていない方は、いざ塾のテストを解いたときに、時間が足りなかった、どう答えたらいいかがわからなかった、などの問題が起こります。

算数・国語ともにこういった部分に対応できるのが塾の授業の価値のうちの一つであると考えております。

中学生になると兵庫県高校入試形式の問題に対応できるか、という新たな軸も混ざってきますので、さらに複雑になります。

無料の実力診断テストでお子さまの学力を確認しませんか?

7月から夏期講習が始まります。
今年の夏期講習をご検討の方、いつかのご入塾をご検討の方などいろいろあるかと思いますが、まずはお子さまの現状の学力を正しく把握することが重要です。それには学校のテストだけでは十分ではない可能性が高いです。
そこで、この記事をご覧の方と在籍生のご紹介の方限定で、無料で実力診断テストをご受験いただけるキャンペーンをご用意いたしました。結果のご報告と今後の学習の相談・アドバイスまでを無料でさせていただきます。
対象は小学4年生から中学3年生です。
日時
小4→5/28(火)16:50~18:30
小5.6→5/30(木)16:50~18:50
中1→5/28(火)もしくは5/31(金)19:20~22:00
中2→6/1(土)もしくは6/2(日)時間はご相談ください。
中3→日程・お時間ともにご相談ください。
※ご時間が合わない場合は別の日時でもご対応いたしますので、ご相談くださいませ。

今すぐのご入塾を考えていない方でもお気軽にご受験ください。

皆さまからのお問合せ、心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

問題の答え
小4
① 3682 ② 8個 ③ 23L 5dL
小5
①3.8あまり0.2 ②57 ③4と2/7
小6
①74 ②125% ③12個

一覧へ
ページのトップへ戻る